フランスのアンティークブロカントの家具倉庫で見つけたのがこちら
パーケットリーが素敵なサイドテーブル(OCC)横幅80cm フランスアンティーク家具です。
美しい曲線を描いた華奢な猫足、小ぶりなサイズ感が日本の住宅にはぴったりです!
天板はパーケットリー天板と呼ばれるもので、寄木のように木を組み、細工が施され、フランスらしい素晴らしい手仕事の技を感じるアンティークテーブルです。
パーケットリー
フランスでパーケットリーが初めて使われたと言われているヴェルサイユ宮殿。
有名な鏡の間の床はベルサイユ宮殿のために新しくデザインされたもので、大きな四角形の中に斜めにラインを入れたものに、さらに小さな四角形が入っている「ヴェルサイユ張り」と呼ばれるパーケットリーの床を見ることができます。
「閉ざされた小さな空間」を意味する古いフランス語が語源です。特にフランスで見かけることが多い寄せ木細工です。
詳しくは下記写真ご参照ください。
アンティークは新品ではなく使い込まれてきた歴史があります。
写真には載せきれない傷や汚れなどのダメージがある場合もございます。
気になる方は写真を送りますので、ご注文前にお気軽にお問い合わせください。
美しい曲線を描いた華奢な猫足が可愛い小ぶりなOCCです。玄関やリビング、寝室、廊下にお勧めです。
パーケットリーの天板が可愛らしいですね。
足裏の写真です。
年月を経て来たお品ですので傷やスレ、剥がれ、汚れ、ささくれなど見られますが、まだまだご使用いただける状態です。
~家具の色味~
こちらの家具は明るい色と暗い色が使われています。
色味についての詳細は下記URLからご覧ください。↓
https://chelseaold.myshopify.com/pages/furniture-color