フランスのアンティークブロカントで見つけたのがこちら
フランスらしいバケット発酵用バスケット(長さ82cm) フランスアンティークインテリア雑貨です。
初めて見つけた時、変わった形だな〜…不思議に思って聞いてみたら
「バケットの発酵をするためのバケット用バスケットだよ!」と教えてもらいました。
なるほど〜いかにもフランスらしいお品だったんですね〜と感動しました。
フランスの日常ではバケットは欠かせない主食なんですね。
スーパーでも焼きたてのバケットがいつの時間にも沢山売っているし、街のパン屋さんは早朝からフル稼働です。
とっても美味しいバケットがいつでも入手できるんですね。
こちらはバケット発酵の際に使う布地までついたままのお品です。
お客様でこのバスケットにたっぷりの花をアレンジしているのを見かけたことがあります。
クロワッサンを盛ってテーブルの中央に横置きしても食事会で盛り上がりそう!
とっても可愛らしいバケットバスケット、自分ならではの使い道を模索して楽しんでみるのもアンティークの醍醐味です。
ぜひ他の用途も考えてみてくださいね〜
時代を経てきたお品ですが、とても綺麗ないい状態ですので実用して楽しんでいただけると思います。
詳しくは下記写真ご参照ください。
アンティークは新品ではなく使い込まれてきた歴史があります。
写真には載せきれない傷や汚れなどのダメージがある場合もございます。
気になる方は写真を送りますので、ご注文前にお気軽にお問い合わせください。
ナチュラルな雰囲気が可愛いバケット発酵用バスケットです。
当時使われていたバケット発酵の際に使う布地までついたままのお品です。
飲食店やパン屋さんの店舗ディスプレイに使ってもお洒落で素敵ですよね。
お家では焼き立てのパンを載せて撮影してみたり、ドライフラワーをアレンジしてテーブルセンターに飾っても素敵ですよ。
年月を経てきたお品ですのでキズやスレ、汚れ、生地の破れ、ささくれなどございますが味わい深さ感じるお品です。