西欧アンティーク ゲートレッグテーブル
英国アンティーク ゲートレッグ ダイニングテーブルです。 古き良き西欧の伝統を感じさせるクラシカルなデザイン。深く味わいのあるオーク材の木肌が上品な雰囲気を演出します。ダイニングテーブルやカフェテーブルとしてはもちろん、折りたたみ状態の壁付けでコンソールテーブルとしてもお勧めです。 ゲートレッグテーブル (商品一覧) イギリスでは16世紀に入り、来客時に対応できる伸長式のテーブルが登場。その中でも、拡張板を支える脚が門のように開閉しながら出てくるものは、ゲートレッグテーブルと呼ばれ、今でもイギリスの家庭ではお馴染みの家具です。 ドロップリーフテーブル (商品一覧) イギリスでは16世紀になると、来客時に対応できる伸張式のテーブルが登場します。そした家具作りの技術がさらに発達した17世紀前半には、天板が3枚の板からなり、両端が折りたためる拡張板がついたドロップリーフテーブルが流行しました。ウィングの部分を広げるとテーブルトップになり、たたむと細い長方形になります。片側だけたたむ事もできます。パーティーなどでお客様が見えたりする時には広げて、普段お使いの際にはコンパクトにたたんで使用するなど、オケージョンで使い分ける事ができるテーブルです。 オーク(楢) oak (商品一覧) 現在では価格の高騰により高級家具材となりつつあるオーク材。 堅く加工が難しいという特性があるにもかかわらず家具の材料としては最も優れている材料と呼ばれています。 堅いオーク材で造られた家具は頑丈で滑らかな木肌を持ち傷や凹みがつきにくくテーブルに特に適しています。 そして、なによりも美しく印象的な木目に混じる虎斑と呼ばれる力強い模様が最大の魅力です。サイズ( mm ) 幅 460-985-1500 奥行き 1145 高さ 740主な素材 オーク特記事項 テーブルのみの販売です。チェアは含まれません。 貫に欠け、脚に接着剤跡があります。 商品コンディションは詳細画像にて必ずご確認お願いします。 ★★★★ 目立った傷や汚れなし