19世紀のイギリスで生まれたダベンポートデスク。その名の由来は、当時の海軍大佐ダベンポート氏のために特別に設計されたことにあります。限られた空間でも実用性とエレガンスを兼ね備えたこのデスクは、今日でも世界中のアンティーク愛好家を魅了し続けています。
こちらのダベンポートデスクは、深みのあるウォルナットの木肌が醸し出す風格は、時を経るごとに増す美しさを感じさせます。
ブラックとの2トーン、上部のロールトップ仕様は非常に珍しいデザインです。ロールトップ部分を開けると、細かい仕切りのレターラックが備わっており、アンティーク好きにはたまらない仕様となっています。また、向かって右サイドの扉を開けると4段の引き出しも備わっています。
このような細部にまでこだわった伝統的な造りとギミックが、当時のクラフトマンシップを物語ります。
傾斜のある天板は書き物に最適で、複数の引き出しが収納力を確保。限られたスペースにも収まるコンパクトなデザインで、機能性と優雅さを融合したデスクです。
経年変化による味わい深いパティナ(古艶)が、他にはない温もりと気品を漂わせます。
書斎やリビングに置けば、空間に格式と落ち着きをもたらし、アンティークならではの豊かな時間を演出します。
使うたびに愛着が深まる、唯一無二のダベンポートデスク、歴史を感じる一品です。
その他のVictorian | ヴィクトリアンの家具もあわせてご覧ください。