イギリスのアンティーク本棚、オーク材のおしゃれなオープンシェルフ
1930年代 イギリス オーク材買い付けうらばなし・・・本棚やディスプレイ棚として便利に使えるアンティーク家具、オープンタイプのブックケースがイギリスから到着しました。 何度もお話ししているんですが、ズボラな私は、扉を開けずに収納が出来るオープンタイプのキャビネットが大好き(笑)だから、見つける度に連れて帰りたくて仕方がなかったんだけれど、オープンタイプがあまり好きじゃない主人の許可がなかなか下りず・・・(汗)でも、最近は、どうやら私みたいにズボラな方が多いようで、オープンタイプの本棚はご紹介するたびにすぐにお嫁に行っちゃう人気ぶり!お嫁に行く度、リクエストの嵐がやってくるのを見て、さすがに主人も、オープンタイプ賛成派に変わりました(笑)オープン棚の収納家具って、家具屋さんに行ってもカラーボックスみたいな安価な家具しか見つけられないからこそ、アンティーク家具が人気なんだろうな~扉はないけれど、この子はトップ部分の彫が豪華☆ちょっと背伸びした足元と木質の良さだけで、こんなに重厚な雰囲気が漂うって、アンティーク家具の醍醐味!奥行も浅くて、いろんな場所に置けちゃう本棚。(i-078-f)|フランス、イギリスからのアンティーク家具の販売・通販ショップ-Handle