イギリスのアンティークモールで見つけたのがこちら
1880年代オールドパイン材キャビネット(横幅95.5cm) イギリスアンティークです。
オールドパイン材のキャビネットは大変珍しいお品だと思います。
正面の両開きの扉、サイドの三面がガラスのキャビネットです。
棚板もガラス板ですので、光が入り、食器などをディスプレイして使っていただくと素敵です。
お部屋の中心となる家具だと思いますので、店舗什器としても存在感たっぷりです。
オールドパイン材の優しげな雰囲気、柔らかさを感じる木肌は飴色で最近では見つかりにくく、大変人気の材でもあります。
オールドパイン材の性質上、ささくれや隙間、亀裂など見られますが新しいものにはない味わいとなっているように思います。
アンティークは新品ではなく使い込まれてきた歴史があります。
修復跡や当店での修復も含め、これからも実用いただける状態で、古いものだからこその雰囲気を大切に考えています。
写真には載せきれない傷や汚れなどがある場合もございます。
気になる方は写真を送りますので、ご注文前にお気軽にお問い合わせください。
足裏の写真です。
ガラス棚は取り外すことができますが位置は固定です。
扉を閉める時は、左扉を上のストッパーでとめてから右扉を閉めます。
右扉には新しいキャッチャーが付いています。少し固めですので、右扉を押し込む際本体を支えながら閉めていただくことをおすすめします。
扉上部と本体との間にはやや隙間があります。
取っ手の位置が左右で少しずれています。
修復でしょうか、背板も一部新しい時代に取り換えられています。
古い時代のお品ですので、ガラスに小さな傷やくもり、チップなど見られます。
長い年月を経てきたお品ですので、傷や色つき、色染み、木のカケや割れなど見られますが、アンティークならではの風合いがとても魅力的なキャビネットです。
当時、オールドパイン材はペイント塗装が一般的でした。剥離して飴色の木肌に塗料のようなものが残っています。
古い虫食い跡など見られます。
金具が付け替えられたような跡があります。